

ECU
aRecer取り付け、販売順中です。 セッティングも慣れてきました、ダイナモを使用してセッティングしております。 お気軽にご相談ください。 当社エキゾースト、aRecerお買い上げ時には当社実走マップをインストールいたします。


CBR250RR
CBR250RRフルエキゾースト、第一ロッド完売しました。 第二ロッドは10月末ごろ予定です。 ご予約はお早めに!


パソコン
先日の台風でパソコンがお亡くなりなってやっと復活した。


aRacer CBR250RR
aRacer何となく解読出来てきたので少しいじってみたら パワーにかなり変化があり、ロガーで見てみたら変えた部分はしっかり 変ってた。変えたから変わったのか、水温の上昇で変わったのか・・・ 明日検討です。・・・・知恵熱出そうです。


エネファーム電気
ガスエンジンの自動運転システムECU製作取り付け完了。 だが・・・ えンジンを開けることになりメンテ完了。


aRacer
パソコン画面眺めても進まないので自分なりに簡単な操作マニュアル作ってみました。 理解できない単語や数字がいっぱいです???


フルコン
んんんよう解らん・・・ 明日から頑張ります。


ニンジャ
ニンジャ初めての車体整備、ステップマウントはクラック、 リアブレーキは硬直、ワッシャ類は変形、前回の整備は何年前にしたのだろう??


YZ250F O/H
年式違いのパーツを使ってバージョンUP&O/H完了しました。。 少し時間掛ったけど・・・


スロボ
エンジンに組み付け完了、後は制御盤を待ちです。。